4588 オンコリスバイオファーマ
押し目らしい押し目がないね。寄り付きの下げで拾い損ねると難しいね。
次のターゲットは2190付近かな?
3092 ZOZO
トライアングルの上抜けでしたね。寄り付きから買わないと乗れない奴だった・・。
いやぁ、点Eを踏むと思ってたらトランケートされてGUということになりました。
2050付近の雲上段で1キャンドルの間もみもみしてましたが、上抜けましたね。
今は大きなチャネルのセンターラインで止まっているところです。雲の上段までリターンムーブするかチェックですね。
4565 そーせい
昨日、引け前にアーク付近でもみもみしてたんですよね。私もそのあたりでトレードしてましたがさすがに持ち越しする勇気はありませんでした…。
しかし、これもGUで飛んでいきました。しかも、押し目がないね。
はぁ…。こういうときに買いに行くための戦略がほしいね。この場合だと、直前の高値2593を超えたことからダブルボトムが決まったということを見計らって成行で入るんかな?
9424 日本通信
うわーー。やっぱり昨日のアーク抜けは正しかったんだ。飛んだね。
トレンドラインもブレイクしたし。
これは、リアルタイムで監視してれば買えたかもしれないね。
うーん。もったいないことをしたよ。残念。
6067 インパクト
昨日が底だと思って買い勇んでやられましたw
安値更新後に損切が間に合わなくて、しかたなくホールドしてました。
ダイバージェンスが色々な時間足で出てたから次が最後っぽいなぁと期待しながら。
とはいえ、こいつに集中力を全振りするのが嫌になってきて、引け前のリバで損切したら、買値以上に戻して悲しき損切となりました( ;∀;)
とはいえ、トレンドラインも突破してるし、次に2528を突破したらえらい上げると思うので引き続き監視します。
3624 アクセルマーク
昨日、アーク落ちたら雲下段までは落ちる可能性が高いと書きましたが、見事に雲下段でサポートされてますね。私も買いたかったんだけど、インパクトとに集中したせいでとり逃したよ。残念。
3914 ジグソー
ダブルボトム決めてからの翌日にサポートチェックが来るとは…。
こいつは下げるとき結構えげつないから、しっかりバウンスをみて、次の押し目で入るつもりだったんですが、チャンスが1回しかなかったね。仕方ない。
とはいえ、これで5140がサポートの目安になったので次にこのあたりに落ちてきたら買いを考えます。
所感
前場は勢いがよい銘柄が多くて全部取り逃しました。(´Д⊂グスン
インパクトに粘着しすぎたね。こっそり太陽誘電で焼かれてるしw
ということで、前場は、インパクト、太陽誘電、ソフトバンクG、Enishをやりました。
合計:±0円
これだけ地合いのよさそうな相場でまさかのただ働きとか下手くその極みですね。
今日はかみ合ってないから後場はごろごろしながら待機してますw
ではでは、後場も引き続きがんばりましょう(‘◇’)ゞ
コメント
コメントはありません。