9時前に色々呼び出しがあって寄り付きに出遅れました…。チャンス逃したのがあります。
4588 オンコリスバイオファーマ
ん?ん?チャネルを超えたから調整終了してたのか…?
あと1回安値更新が来てほしいんだけど、くるかな。まあ、現状、三段上げというよりは上げ二波のように見えるから、もう一度調整くることを期待しています。
トレード的には一度2762円で入ったけど、下げ5波目だと思ってスキャで撤退しちゃったんですよね。もったいなかったね。まあ、意図した波動じゃなかったんだから仕方ないね。
もし、上げ二波目だったとしたら形的にはできあがってるので調整はじまってもおかしくはない状態ではあります。3段上げが来るようであれば次の調整で拾いたいところ。
個人的にはロングはノートレードゾーン。
3092 ZOZO
分析・戦略ページでも書きましたが、今日は下目線だろうが上目線だろうが上にいく確率の高い日でしたね。
予想通りの動きでした。本当は寄り付き後の押し目でロング入りたかったんですけど、遅れちゃったせいで逃しました。でも、上げ二波目とみて、チャネル上段付近(1962)でショート入りました。お昼を挟みたくなかったのでもう利確しちゃってはいますが…。
このあとは、最後の下げ波がくるか、3波目が決まるか、という局面です。
日頃からZOZOトレードしてる人は、注目したい状況です。
3990 UUUM
寄り付きのGDで割っちゃいけないラインをどんどん割っていきました。
現状、エリオット波動の上げ波を継続させるカウントがみあたりません。
仕方ないのでギャンスクエアで。
とりあえず、下がるにしてももう一度緑のアークにアタックするようなバウンスは作りに行くと思うのでイナゴは危ないけど、上げ二波目狙いの押し目ロングはありかなと思っています。
私は5200円と5270円で入ったりしていました。利確済みですが…。
4563 アンジェス
上目線のシナリオ自体は否定はされていません。ただ、おもったより弱いですね。ラウンドトップっぽいものができそうな気配もあるのでもっと元気な銘柄を狙いに行った方がいいかなぁ。
所感
他にも色々書きたい銘柄あったんですが、タイムオーバーです。
後場もがんばりましょう(‘◇’)ゞ
コメント
コメントはありません。