4588 オンコリスバイオファーマ
ハハハ。早く寄って帰っておいで。君がいないとボラが足りないのだよ。
冗談はさておき、2日連続S高となりましたね。
正直、この段階で分析なんかあってないようなもんですが、今が5波の途中とした場合、上図のような逆三尊チャートを作るというのもありそうですよね。
3400~3500円付近でネックラインを作ってからの急落でイナゴを盛大に焼いてからの上げ。
オンコリスならやらかしてきそうではありますw
でも、決まったら5200円だー(/・ω・)/
3092 ZOZO
今日の耐え方からこんな感じで見ています。
とりあえず水色ラインがサポートされそう。割ったら緑ラインまでくると思っています。
もし、緑ラインまで来るようだったらわりと強気に買える形。損切は、今日の安値1840を割ったら。
3990 UUUM
もしかしたら青の4波が終わったかもしれませんね。
今が青の5波だとしたら、5-1が終わっているところ。
5-2で拾うとすると、5640~5650あたりでしょうか。
5610を割るようだと青の4波が継続中なので5-3狙いのロングは損切です。
5610を割る場合は、この形かな。
4563 アンジェス
上目線だとこれです。私は833円でエントリーしてたんですけど、ボラがなさすぎて微益撤退しました。
とりあえず、チャネル下段が割れ気味なので弱いですね。
下目線だとこれ。
チャネルブレイクとともに最後の下げ波がくる形かな。
ということは、チャネルブレイクしてからの下げ止まりを確認したら買ってよいのか?
え、本当?w
ブレイクしたら怖くて買えないなぁと思ったけど、実はチャンスか?
記事にまとめると見過ごしがちなシナリオを整理できるからいいですね。
私が気にしているレジスタンスアークには食い込めているので、ATHからの調整で初めてアークの中からスタートできます。少し動きが楽になるかもしれませんね。欲を言えばもうちょっと上で閉め切ってほしかったですが…(*_*;
4596 窪田製薬
今日の安値からの戻しが結構強かったからもしかしたら、調整終了かもしれないけど、一応この形を考えています。
ウェッジだったら最後の下段タッチがあるかなぁなんて。
まあ、こなかったらウェッジ上段抜けた後に、上段がサポートに変わるタイミングがあると思うので、そこで拾いましょう。
4565 そーせい
明日は落ちるんじゃないかなと思っています。
ラウンドトップになってるし。もし、寄り付きでGDしたら戻り売りのチャンスだとおもっています。
加えて、明日は赤丸の位置からスタートなので、3月半ばから守り続けてきたサポートから落ちる形です。
7048 ベルトラ
前場からのシナリオに変更はありませんが、どうにもこうにもボラと出来高がね。
まあ、上目線というには上げ波がまだ成立していないので上げ二波の方が可能性高いか?
今日は、前場の安値更新で、手が止まっちゃってエントリーできなかった。
まあ、想定外の時は、何もしないのが正しいのですが、準備しておけば、安値の下髭で買いに行けたんだなぁと思うとちょっともったいなかったですね。
所感
手数を増やそうと思った割に、あまり増やせませんでした。
下目線が多かったから指値をチキン目に置いていたのがいけなかったかな。
でも、実は楽天で遊んだりしてました。
やっぱり、世のデイトレーダーは、ボラと出来高のある銘柄に果敢に挑むのがカッコイイですよね。
普段は結構準備してのぞむんですが、スキャと割り切って最小限セットアップで遊びました。ぱぱっと約定するのが気持ちいですね。オンコリスみたいでw
準備不足なので分析は上げていませんが…。
とりあえず今日はこんなところで。
お疲れ様でした。
明日もがんばりましょう(‘◇’)ゞ
コメント
コメントはありません。